fc2ブログ

たかはしサイクル

富山駅より徒歩8分の場所にある店です。 子供車からスポーツ車まであらゆる自転車の販売・修理をしております。 住所  富山市千歳町2-9-2 TEL  076-432-8203 FAX  076-432-8202 定休日 水曜日

富山駅前ポタリング【ブリヂストンの名機にて】

いい気温になってきました。皆さん自転車乗ってますか?

20年前にグッドデザイン賞を受賞された
『ブリヂストン TRANSITカーボン』を少し今風にイジリ
富山市街地をポタリングしました。
2018y09m20d_171426941.jpg


限定ナンバーもあり
2018y09m20d_171021847.jpg


片持ち受けシャフトドライブ
2018y09m20d_171019287.jpg


散策時間2時間、グルメ無しでふらふらと
まずインスタで有名になったココ!
2018y09m20d_171110224.jpg2018y09m20d_171137218.jpg
世界一綺麗なスターバックス!【冠水公園】
定番です。ちなみに人が並んでいたのでお茶はしませんでした。


次に【富山駅前】に移動
北陸新幹線が通り駅が綺麗になり、駅前も様変わりしています。
2018y09m20d_171034549.jpg
2018y09m20d_171106783.jpg
市街地に【AMAZING TOYAMA】枠がいっぱいあったので
観光者っぽく撮っていきました(笑)


次は【富山城】 富山にも小さいながらお城あります!
2018y09m20d_171327694.jpg
でここでもAMAZING!

からの【市民プラザ】
2018y09m20d_171306111.jpg

ちなみにここでは無料で貸し出し自転車があります。
なんとタンデム!ですよ!
2018y09m20d_171253230.jpg

その近くに【総曲輪通り】商店街の入口に
2018y09m20d_171242138.jpg
AMAZING!
まだいろんな所にありそうなので、今後見つけ次第撮ります!


2018y09m20d_171222426.jpg
5/31~6/2に毎年行われる【山王祭り】略して【さんのさん】
神社は【日枝神社】ですが地名が山王町なのでさんのうさいから来てるのかな?
富山では大きなお祭りで、富山にこれだけの人いるんだっていう
規模のお祭りを行う会場です。もちろん初詣も人はいっぱいです。

少し離れまして
2018y09m20d_171415870.jpg

登りましたよ【呉羽山】
前の方に戻って写真見たらわかるかもしれませんがコレ
シングルなんですよね・・・
そんなに高い山では無いですがシングルでは辛い!
ここからは富山市街地、立山連峰が綺麗に見えて良く来ます。
2018y09m20d_171346267.jpg
今回の収穫はこの望遠鏡なんと無料で見れます!
丸いとこの取っ手を回すと何やら説明もしてくれますw
是非、地元の人は自分の家を探してください。


2018y09m20d_171202892.jpg
で最後にお店の近くにある【トヤマゴールデンボール】略して【トヤマ金●】
というオチはいりませんでしたが富山駅近郊、お店の周りを紹介してみました。

皆さんいい季節になりました。自転車で遊んでください。

e-bike

TREK e-bike Verve+

話題のE-Bike入荷しました!
試乗も出来ますので是非来店お待ちしております。

バッテリー駆動ユニットがBOSCH製なので
先週BOSCHさんの講習会に参加してきました。

エンジニアの方の話を聞いているとBOSCHとしての
こだわりや考え方、そして技術などが見えてとても
素晴らしい会社だなと感じました。(個人の感想になります)2018y09m01d_143817507.jpg

ライトもバッテリーから電気を引っ張っておりとても
明るい仕様になっております。
2018y09m01d_140105601.jpg

2018y09m01d_140054343.jpg

・体力の無い方
・サイクリングをしたい方
・登りを楽に乗りたい方
・通勤を快適にしたい方

是非乗ってください。

臨時休業のご案内


8/28(火)~8/29(水)
展示会のため臨時休業させていただきます。

皆様にはご迷惑お掛けしますがよろしくお願いいたします。

臨時休業のご案内

8/13(月)~8/16(木)まで
お盆休業させていただきます。


なお8/19(日)もシマノ鈴鹿ロード参加のため
臨時休業させていただきます。

ビアンキ Oltre XR4

久しぶりに組ませていただきました。
Bianchi Oltre XR4

2018y07m29d_172414580.jpg
最近のエアロロードは昔ほど硬いイメージは無く
乗りやすく仕上がっていると思います。


本日レパルトコルサモデルが3種類揃ったので写真載せておきます。

2018y07m29d_171630116.jpg
手前から
・オルトレXR4
・スペシャリッシマ
・インフィニート
2018y07m29d_171639609.jpg

ビアンキ2019モデルも受注開始しております!
レパルトコルサモデル・タボロッツァなども注文承っております!
店頭にてカタログだけでもご覧ください!

«  | ホーム |  »

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR